【レビュー】VICTORINOX(ビクトリノックス) スイスカードライトT3 BK

カード型ツールの定番。VICTORINOXのスイスカードライトを購入したので、レビュー!!
仕様

13機能
- 緊急時用ブレード(レターオープナー)
- はさみ
- ルーペ
- マイナスドライバー 3mm
- マイナスドライバー 5mm
- プラスドライバー(フィリップス型00/0)
- プラスドライバー(フィリップス型1/2)
- ピンセット
- 加圧ボールペン
- ピン
- LED
- スケール(cm)
- スケール(inch)
サイズ

クレジットカードサイズで厚みは4.5mm
重さ:26g
スイス製
使い方

ピンとピンセット、ルーペがあればとげ抜きや埋没毛をほじくり出すのに便利。
ハサミはほつれ処理やタグ切りに。
加圧ボールペンは電話中のとっさのメモなどに。
LEDは真っ暗な室内での探し物や移動に使用する程度なら、意外と明るい。
電池交換はスイッチを逆方向にスライドするだけなので簡単。
レターオープナーは封筒やダンボール開封にちょうど良い。
ナイフのように鋭利すぎないので、レターオープナーとしてはかなり優秀。

クワトロドライバーはこう見えてかなり硬いステンレス素材なので、ガッチリハマったボタン電池や裏ぶたを外すプライバーとして使用可能。
ドライバーとしての性能はまずまず…
しかしながら全てのパーツに安っぽさはなく、しっかりしています。
肝心のボディーもざらっとした梨地加工で傷がつきにくい。
さすがスイス製、さすがビクトリノックス。
スペアパーツの販売もあります。
ピンセットをツースピックに入れ替えることもできます↓(ツースピックは付属しません)。

LEDライトの電池はCR1025↓

ちょっとマニアックなサイズ?なのか100円ショップには売ってなかったので、Amazonで購入しました。
アルトイズサイズ缶に入る
アルトイズ缶はクレジットカードサイズの缶なので、カードツールならぴったりフィット。
自作のファーストエイドキットにこれ1枚追加するだけで、大幅なレベルアップが図れます。
この量のツールをどんなに小さいもので揃えてもこの容積の少なさは不可能。見た目もきれい。

付属のルーペはちょっと小さ過ぎて、暗い場所ではつかいにくいのでカードサイズルーペを追加。その他、カードサイズのミラー、ビクトリノックスの爪切り、緊急用現金などを追加してもまだまだ入ります。

ビクトリノックスの爪切りも品質が高く、おすすめです。スイスカードライトと一緒に是非とも携帯したい。


TRAYVAX CONTOURとの相性が抜群

以前レビューしたこちらの米国製カードウォレット。
購入は公式サイトがおすすめです↓
CONTOURに入れたままライト、レターオープナー、ボールペン、ピン、ピンセットが使えます。(クワトロドライバー、ルーペ、ハサミはカードウォレットから取り出す必要があります)

まるでスイスカードライトに合わせて設計されているかのようなレザーの形。
この組み合わせ、すごくおすすめです。


まとめ

カード型ツールとしては定番、王道のビクトリノックススイスカードライト。
やっぱり良いものは良い。もっと早く買っておけば良かったなと思います。