EDC(everyday carry日常の持ち物)2019/2

最終更新日


2018年8月↓より少しだけアップデートしたのでご紹介したいと思います。

EDC(everyday carry日常の持ち物)2018/8

2019年2月バージョン

外側のメッシュポケットは「KableCARD」に変更。

以前は10センチのケーブルに各種アダプタを装着していましたが、ケーブルカードにアップデートしました。

「KableCARD」詳細はこちら↓

https://www.makuake.com/project/kablecard/

Macbook ProとKableCARDの相性が抜群

6種のケーブル、12の機能がひとつのカードに収まっている凄いやつなんですが、30センチのTypeCケーブルを基本に構成されているので、MacBook Proやその他USB-C使用のパソコン、充電機器との相性が良いです。

2019年のEDCにはマストなアイテムかも。日本正式発売が待ち遠しいです。

昔こういうカードツールよくありましたね。おっさんには懐かしい。それの現代版という感じ。

外側でもう一つ変更点はこのカラビナ↓

カラビナはペットのリードの一時固定や、荷物をまとめたり何かに引っ掛けたりいろいろ便利ですが、私のお気に入りはこちらの樹脂製のタクティカルリンク

樹脂製のため軽く、バッグの中で他のものを傷つけにくい。そしてかなり丈夫。

中身左側の変更点↓

やすりを追加しました。

追加した理由は使う頻度がかなり高いから。穴あけ、バリ取り、プラスチック、木材の細かい加工、修理に使っています。

中央スペースはタクティカルコードに変更。

パラコードより細く、場所も取らないので小さいEDCに適しています。あると安心。

右側は瞬間接着剤とグラップリングフックを追加。

瞬間接着剤はセリアに売っている1g、2gパックのものがEDCにおすすめです。
種類も速乾タイプ多用途タイプ、極細ノズル付きなどいろいろ選べます。使い切りではないので余っても大丈夫。

金属チューブのものは漏れる可能性があるのでダメ。コンビニに売っているものはサイズが大き過ぎでダメ。でいろいろ探した結果百均で見つけました。


CountyComm Maratac Grappling Hook Micro

グラップリングフックはタクティカルコードなどと組み合わせて、高いところから落としたバッグなどを引っ掛けて取る、側溝に落とした鍵束を取る、海に落とした帽子などを引っ掛ける等、主に回収に使います。

いざという時持ってるとヒーローになれます。たぶん…

首から下げてピルケースとして使用するのもアリだと思います。


収納時はライトを簡易ランタンにするホヤがフックにぴったり。
ライトも同じMaratac

ライトの電池は充電式の高容量タイプがおすすめ。常に最大光量で使用でき、暗くなってきてもケチることなく交換できます。

セリア缶の中身も変更。頭痛薬やガムなど細々としたもの入れ。百均に売っている小さなマグネットでガチャガチャしないように固定しています。

右側の救急セットにもマグネットを追加。

両方にマグネットがあるので缶が落ちません。

変更、追加は以上です。

まとめ

使用していて不便だな、あー家にあるけど今持ってない…という弱点を少しづつ無くしていくとこうなりました。

スッキリ収まって型くずれもなく良い感じです。

細かい部分の詳細は以前の記事でご紹介していますので合わせてご覧ください↓

EDC(everyday carry日常の持ち物)2018/8

2019年5月版はこちらです↓

EDC(everyday carry日常の持ち物)2019/5

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする